2013年12月30日月曜日

イチヨン整備とか桶とか



中古で買って5年使ったBREMBOの削りキャリパー、パッドピン交換。
まだイケル気もしますが、5年使ってるのでそろそろかな、と。
SUSとかTiとか色々と社外品もありますが、純正で。無難で。

で、午後から桶スポ乗り納め。セットしながら30min×2本。
リアはやっとしっくり来る感じに。
あとはもうちょっと暖かくならないと追い込めないかな、と。

2013年12月29日日曜日

モトビ

午前中組上げて、午後からモトビ3本。
ヨンゴーはヤバイ。乗れることは乗れるけど速攻腕上がる。
弱った鳩みたいな音しか出せないっす。
ま、ぼちぼち合わせて、また皆と走れるようになるまで頑張ろう、ということで。

ゼロハチ整備


こつこつ組んでたゼロハチ、やっと本来の姿に。

RキャリパーBRKT交換。
もうどうしようもなくパッドが斜めに減るので。これで直るかな?
スロットルワイヤ交換。在庫があったので。
タイヤもイチヨンから移植して新品。
最近のHONDAのOEMはDUNLOPなのでバッチリでしょう。
オイル交換。
サスはモタードのストロークのまんま、ですがA級でも普通の身長ならヨンゴーは結構車高落とすのでまぁOKでしょう。

うーん、見た目がそれっぽすぎる。困った。
Fフェンダー切ったままなんでノーマル探そう、ということで。

2013年12月28日土曜日

イチヨン整備

Rサス仕様変更。
どーしても落としすぎた気がしてたストロークカット量変更。
車高長付いてたら一瞬なんだけどそうもいかないのが難点。
車高長機能付きのインナーロッド売ったらウけるか?欧州とかで。
元は取れんでしょうねぇ。。。

しっくり来てない所を潰していくのは基本ですよね、ということで。

デミちゃん整備

今日から休み、で、デミちゃんメンテ。
といってもオイル交換しただけ。1回/1年で。
フルノーマルなんでジャッキアップ不要。ラクラクです。

2013年12月25日水曜日

関東ロード最終戦





12/15は関東ロード最終戦。予選5位 決勝6位 ランキング4位

今回はいつもな面子に加え、借り物SASAYAN号で三苫さんが来てくれました。

で、練習走行。くっそ寒い。
こんかいは取っておきの名阪で使ったリアソフトコンパウンド。
10℃以上あればミディアムでOKですが、さすがにこの時期はソフト。
暖まりの速さと安心感が違う。
通常のレースシーズンであれば、ミディアムで全然OK。
終わったら、前日変更したセットを元に戻し。やっぱり良い方向に行かなかった。。。

予選。
現状では、チャダりながらもまぁまぁ纏める事が出来、5番手。
ちょっとコータは速すぎ。抜けちゃってる。10代は年々での伸び代が凄い。

決勝。
スタートで、隣のカズマと一緒にフロントアップ。
ちょっと早く戻せたんで、押さえに行ったら1コーナで逆にぶっこまれて↓
そっからは、カズマとタカオサンを追う展開、だけど上手く乗れない。
あとから考えたら力みすぎ。予選より悪い走りになっちゃったのは要反省。
そのままジリ貧6位。

やっぱりコータはチョッパヤで。世界に行くんだからそりゃそーだ。
でも世界の中じゃ普通だと思われるんで、その中でもチョッパヤは大変だ。
三苫さんもやっぱりチョッパヤで。借り物車両であの走り。すげーっす。
そしてココまで来て頂けるアクティブさ。すげーっす。

自分もチョッパヤとは行かずとも、チョイハヤ、くらいには進化できるよう、来シーズンも頑張ろう、多分、ということで。

2013年12月14日土曜日

イチヨン整備


エンジンマウント、シム入れて隙間埋め。
買ってから気になってたけど、時間無くて今更に。
シリンダマウント L:0 R:2.5
エンジンロアマウント L:0.5 R:0.8
BRKT介してマウントするトコはあんま気にしない、んですが2.5mmはチョットね。
エンジンロアはフレームとEngリジットだからやりたいところ。
気にしなくても無問題とは思いますが、やって悪いこともないでしょう、と。
SUSシムだから、電食防止の塗り物はお約束。

ゼロハチは一切しなかったんですけどね。
比べるとイチヨンは色んなとこが公差広めのようで。
コストダウンのための公差レンジ拡大はお約束。
安価に提供頂くための努力だから、悪いとも言えないんじゃないでしょーか。
一昔前のクオリティだったら、この値段じゃ売れないですもんね、多分。

そして、あしたのレース準備。ちょっとセットも変更。
いい方向に行けば良いな。毎回そう思うけど、結果は大抵そうじゃないのよね。
寒いの苦手なんですよね、暑いのもね、ということで。

2013年12月12日木曜日

トランポ整備

最近怪しくなってきたセルモーター、リビルト品に交換。
出先で本当にダメになっちゃったらクリティカルですし。

17年目、198500km。設計寿命以下なんでアンラッキーと思いつつ、本体系部品じゃなく補機なんでしょがないかな、とも思ってみたり。
ググると同じ症状の方がチラホラ。定番なのね、と。

今回も新生オート飯能さんにお世話になりました。ありがとうございました。


この前の土曜は桶スポへ。暖かくてイイ感じ。
Rはバネ変えて、セットしてイイ感じ。
けんども、Fがなー、うーん、な感じ。チャダってイマイチ。
昼にFタイヤそこそこのものに替えて、アタックしてみたけど2秒には全然入らず。
むしろタイヤ良いほうが挙動的にはイマイチ。
エアサスはまり中?さらっと乗る分にはサイコーなんですが。
でも、仕組みと「エアサス」っつー響きが気に入っているので無問題。
ソアラみたいでカッコ良いし。

帰って、油面をちょっとアジャスト。

日曜もAM桶スポ。寒かった。
Fは改善。したけど、まだまだ。あと0.5secはペース上げないと話にならないね、ということで。

2013年12月1日日曜日

子ども動物自然公園






今日は黒崎家と子ども動物自然公園へお出かけ。

TVで
「今の子は清潔病で抗体が作られづらく、アレルギー体質になりやすい。一歳までに動物園に連れて行ったり、ペットと触れ合わさせるのが良い」
と言っていたのを真に受けて。

でも実際娘は動物に興味示さず。寝てました。
代わりに大人が喜んでたんで、まぁイイかな、と。

イチヨン整備



昨日はイチヨン整備。
まとまった時間で車両に触れる、こんなことが今はシアワセ。

Rサス バネ交換。ハード。
ノーマルで、と思ったけどちょっと固めないとやっぱり厳しいかも。
昨日言った事が今日変わる。そんなの当然。
あ、いま写真見るとバンプラバー下げ忘れてる。まぁ走れば一発だけど。
 
X-TRIG、フレームと一部干渉があったので、チョットだけ現物合わせ加工。
最小限追い込んで、なんとか干渉回避。
本来09~のフレーム用なんで、これはしょうがない。
Fゼッケンもボス穴拡大しないと、X-TRIGのオス側に嵌りません。

アンダーガードも、エキパイとらないと外せなかったので、加工。
オイル交換のとき、面倒くさいので。

こんな感じで、細かいことをひたすらチョコチョコ、な1日。

ss killers

予選6位 決勝5位

この前の日曜はSS killers。

予選、頑張って走るけど、チャタひどくてがどーにもならない。
過重が掛かったところで、前に進まず横に横に。
立ち上がりで全然ラインに乗せられない。
うーーん、やはり練習タイヤでは出なかった問題が出まくり。
走った後にタイヤのエア見ると、今までにない上がり方。
朝のさっむいときに冷間合わせたからか?と調整。

決勝、予選と同じで、頑張るけどどーにもならず。
全然手抜きじゃなく一生懸命なんですが、まぁどーにもならず。
惨敗っす。

遊びに来てた身内にも
「全然体動いてないし、車両と一体感が無い。窮屈そうに走ってる」
って言われる始末。

イチヨン、軽いからダート有りだと何とかなりましたが、ターマックのセットは全然のようで。
まぁ、レースは駄目なトコがホント良く分かります。
色々とやり直して、今度は帳尻合わせなきゃな、ということで。

2013年11月23日土曜日



今日はAM桶スポ。
ハンドルポジション変更。X-TRIGは簡単に出来るので助かり。
これでセットをする上でも、色々と自由度がでるので。

で、だーいぶまとまってきたけど、後ろを落としすぎてる気がする。
ちょっとのストロークカットのつもりだったけど、もっとちょっとにしておくべきだったようで。
ま、乗ってみないとわからいので、これはしょがない。
バネレートもノーマルですし余計かな。
ノーマルがいい、というよりは、極力モノを買いたくない。それだけの理由。
買うコストもそうだけど、保管と管理がもうシンドイ。
消耗品なら、消えてってくれるからまぁ良いんですけど。

ストローク変更も結構めんどいですが、試行錯誤もたのしんで、のんびりやろう、ということで。


この前の日曜はPMから桶スポへ。X-TRIGの確認とセット。
いいトコを出したかったんだけど、今一歩かな。
最後まで乗ったら、帰るころには真っ黒。そろそろ冬ですなぁ、ということで。

イチヨン整備


X-TRIG トリプルクランプ、ゼロハチ用を売却。
そしてイチヨン用を購入。

サスセットはそんな拘らないし、ブレーキもソコソコ効けばいーんですが、このクランプだけは欲しい、感じかな、自分の場合。「グイッ」が欲しいので。

消耗品以外の欲しい部品ランクでいうと、
1.スリッパー
2.X-TRIG トリプルクランプ
3.あとはまぁ何でもいい
ということで。

そしてオイル交換して終了。

2013年11月9日土曜日



今日はAM桶スポ。寒かった。
きょうはクラス分けのおかげでいい運動になったかな。
車両はまぁまぁな感じ。もうちょっと、かな、ということで。

2013年11月4日月曜日


日曜はサスの動作確認で桶スポ。だいぶモタ車っぽくなったかな。
台数多く、ボチボチ確認。そして軽くセットして終了。

イチヨン整備


カッコの為にチョットだけRサスストロークカット。
カット用の部品はいつものように高砂精密さんにお世話になりました。
クオリティ最高です。
SHOWAにくらべて、バネが無い分、オイル流路の逃げが作りやすいっすね。
でもKYBの場合、ストロークカットしちゃうと、自分の力じゃスプリングコンプレッサーが必要です。

Rに合わせてFもカット量を変更して終了。

2013年10月28日月曜日

名阪










タイムアタック:10位 ヒート1:8位 ヒート2:6位 ランキング:10位

先週土日は名阪で最終戦。2:00出発 8:00着 6時間。

土曜日はターマックのみで3本練習。
ノーマルでいいや、って思ってた車高ですが、「一人だけ腰高なバイクが走っててカッコワルイ、貼り付き感が無い」のご指摘が。
写真見ると確かにカッコワルイ。これはいけません。
戻ったらチョット落とそう、と決意。

日曜日、ロングダート有り。なかなか楽しい。
けど、ダート出た後のコーナーが鬼門。
2コケ。珍しい。けど、パパもコケてた。珍しい。ほぼ全員こけてたらしい。
なんで、これはしょーがない。

タイムアタックはエンストしまくってメロメロ。慣れてないと、「このくらいでエンストする」ってわかんないよね、っていいわけ。

ヒート1
今回はホールショットデバイス着けてないけど、キャブより明らかに出る。
で、パパ、タカオサンとの6位争いに。
最後、あかーん、ってゆうミスをやっちゃって、タカオサンにパスされ8位。

ヒート2
こんどはタカオサンが目の前で転倒。ラッキー、でタナボタ6位。
後はひたすらパパのプッシュに耐えて終了。
カッコワリーけどイッパイイッパイでした。

今回は、車両を名阪に持ってくる、だけで精一杯。これからボチボチ詰めます。
ま、そのお陰で、色々と見えてきたこともあったんで、良かったかな。

こんな感じで2013シーズン終了。
主催者、参加者、観客の皆様、お疲れ様でした。

2013年10月24日木曜日

イチヨン整備





コツコツやって、なんとか準備完了。
GADGET DESIGN様に突貫でゼッケンも用意して頂いて助かりました。

で、ワイヤリングやら、キャッチタンクやら、もろもろ。

アンダーガード購入。ZAP製。
樹脂とALならALを選んでしまう。貧乏性は原価が高いほうを選んでしまう。
そしてやっぱりMADE IN JAPAN or GERMANYを選んでしまう。
ゼロハチは付けてなかったですが、それなりにHITした痕があるので保険。
低く飛ぶウデがあればいーんですが。。。

Fサスは突き出すスペースがないので、代わりにストロークカット。
ぶっつけ&適当なんで、Goodかどうかは不明。
エアサスは組バラシがラクなんで大助かり。
シンプルで巣晴らしいっす。
ゼロハチのサスだったらこの期間ではやらなかったでしょう。面倒だもん。

という感じですが、天気が微妙。これはしょうがない。
当然ながら、安全第一、の方向でお願いします、ということで。

2013年10月20日日曜日

昨日はホイール組んで、初乗り桶スポ。
サイレンサーはFMFの1本出し。意外と静か。
変えた理由はカッコと手間。
リベット締結のサイレンサー×2のグラスウール交換はやりたくない。
まぁ、純正ウールは持ちますけど。その分高価ですけど。
メーカが2本で作ってくると1本にしたくなる。それが自然な人間心理。

そして新型。いまさらINJに感動。6年遅れ?
乗ってて軽い。

サスはまだフルノーマル。
Fの突き出しを調整したいけど、エアサスのトップキャップが出っ張っていて出来ない。
それだけはやや困り。

ちょこちょこ触って、また長く楽しませていただきましょ、ということで。

2013年10月14日月曜日

イチヨン整備


昨日と今日はひたすらイチヨン作成。
リンク、ステム グリス入れ。
オイル交換。ついでにドレンボルトに穴あけ。
Engハンガー、緩めて締め直し。

車両の進化は凄い。外装の合わせ精度とかグッときます。
2世代分一気に味わうんで余計かも。
なにより、Rスプリングの色がシルバーになってるのが嬉しい。

で、部品をゼロハチから剥ぎ取って移植。
FRホイール、Fブレーキまるごと、ハンドル系、ガード、ステップ、チェーン。
Fホイール、ブレーキはボルトオン。RはスプロケのオフセットのみでOK。
細かいフィッティングしーの、その為のカラー作ったりしーの、で中々大変。
だけど、洗ったり磨いたりが無いのは最高。
カタチにはなりつつあるけど、まーだまだ、ということで。

2013年10月13日日曜日

昨日は桶スポでイチヨン馴らし。
受け取れたのが金曜の夜。でも馴らしはしたい、ということでTT100を組み込み。
ダートで馴らすのがBESTなんでしょうけど、汚したくなかったので。
そしてスリッパーをゼロハチから移植。噂通りボルトオン。
モタは車両メーカー変えられないっす。部品イチから揃えるのは無理。

そして馴らし。15×6本。
途中楽しくなっちゃって、ズリズリきてるとこからちょっと開けたらハイサイド崩れに。
危なかった。やっぱ、21×19インチは250が楽しい。
450は自分LEVELじゃ手に負えない。

まだミッション渋い、けどその渋さが嬉しかったりして。

2013年10月11日金曜日

イチヨンヨンゴ-

気合で購入。
きっついけど、もっともっと金無いころにNX4買ったしなんとかなるべ、と自分を説得。
人生最後のMXerになる気がします。
でも、ゼロハチ買ったときもそう思ったんだった。
先のことはわかりませんなぁ、ということで。

帰省




先週末は九州に帰省。
じーさん、ばーさんにひ孫を見せられてよかった。プラモも頂けたし。
盆、正月はチケット高いし、暑い寒いはヤなんでこの時期がいいやね。

しばらくは実家で取れたカボスで楽しめそう、ということで。

2013年10月4日金曜日

ゼロナナ売却

’07 YZ250F 本日売却しました。
新車で買って、今日まで楽しませて頂きました。
とてもよい車両でした。

2013年9月23日月曜日

SS killers 




昨日はSS killers。モタードSE 予選6位 決勝3位

ということで土曜日は久々のモタ練習に。4本走って帰って準備。

そして日曜。盛況です。
今回のTOPICは娘の初コースデビュ。昼過ぎからですが。
そして子供は超超モテる。
生後7ヶ月にして人生のモテ期を使い切ってしまったかもしれません。

そしてまたPRIDE1さんに職人技でグローブの補修をして頂きました。
助かります。買うより遥かにエコなので。

そんな感じでノンビリ、のはずが今回は面子がスゴイ。
全日本ロード J-GP2のコータ選手とカズマ選手。トップライダーです。
そんで古川さんとタカオさんと中木さん。他も皆速いっす。
いやーSEですね、イイですね。

予選は自分までみーんな42秒台で6番手。
残念、だけど暑い時期に1hr以上使った中古で42秒台が出るDUNLOPのライフには助けられます。

決勝、スタートしてタカオサンとゴリゴリやってからの1週目は5番手。
で、前で中木さんとタカオさんが転けて3番手。
で、後ろのカズマからは何とか逃げ切ってゴール。
いやー疲れた、けどヒート2が無いだけまだラクかな。

面白かったし、いい練習になりました。
来場者様も多かったし、次はもうチョットSEっぽく走れるように精進します、ということで。

2013年9月16日月曜日

トランポ整備

台風の合間にEngオイル交換。1回/1年で。

2013年9月15日日曜日

リーフ



この前はリーフで出張。

ドライバビリティとNVHは最高。速い。
走り出しの高周波音が気になる人がいるかもですが、個人的にはいかにも感が好き。
NGなのはやっぱコストと航続距離。なによりインフラ。
案の定電欠してJAFのお世話になったし。。。
エアコンつけて高速乗ったのがダメでした。
速いけど踏むと超電気食うし。だから結局踏めない。
ちなみに、牽引はNG。焼きつくから。4輪浮かせるのが必須。

安定して急速充電SPOTがあれば、120kmくらいは航続距離あるんで困らないんですけど。
あとは各SPOTに於ける充電器の数。
めったに電気自動車なんていないでしょ、とおもいきや栃木とか神奈川は日産のお膝元なんでかなり走ってるんですね。
で、急速充電SPOTは殆ど無いから、集まって順番待ちになる、と。

バッテリーのブレイクスルーが一番簡単だけど、それは中々厳しいので、各部品の消費電力を削ぎ落としていく方向性ですかね。
MCでヒーターの構造部品をかえて、かなり冬場の航続距離が伸びたようですし。

でも、急速充電の技術はすんごい。
500V×100Aとかで入力するんです。ヤバイでしょ。
充電ケーブルの太さとか、もうSF。EVAのアンビリカルケーブルみたい。
そして流石日本メーカ。
最初に瞬圧かけて、絶縁を自己判断して充電スタートするんです。
みんな急速充電中に車内で待ってるけど、その勇気はないなぁ。
ケーブルの近くにいるのも怖い。
中国でI-phoneを充電しながら通話してた人が亡くなったけど、運が悪ければそのくらいの入力でもNGなんですから。
市場で10年は実績が無いとね、怖いよね。

どのくらいヤバイのか?が分からない人にも売るんだからメーカは凄いです。
JAFの人とも話したけど、
「軽に軽油は基本。いまだに年に何件もある」らしいですから。。。

コレを開発した方々には脱帽です。