先土曜夜〜日曜、黒崎家。
飲んで、泊まって、ラウンドワン。
お世話になりました。
車両購入後初、なので6.5年保ちました。お疲れ様でした。
次回交換作業する自分への伝言は、「助手席のチルトアップは標準のベルトじゃなくて、タイダウンで限界まで上げたほうが良い」。
未来の自分が憶えているとは思えませんが、ということで。
オフビ基準でベスコン。って走ってたらひっさしぶりにちゃんとした転倒。体がOKで良かった。
飛びすぎからのお釣り。ヨンゴーあるある。もちろんヨンゴーが悪いわけではなく、乗り手がしょっぱいだけ。くれぐれも気をつけましょう。
クラッチレバーが根元で折れて、、、押すので疲労困憊。ツーストならNで回転上げてからのガチャンでイケますが、、、フォーストヨンゴーは無理でした。
戻って、レバー替えて、走ったけど、、、こういう日は帰る!で終了。
無事に帰れることに感謝、ということで。