2012年2月28日火曜日
桶カート
午前は仕事。午後からいつもレースお手伝いして貰ってるシバッチとカート。
トランポには無理やり乗っければ乗るみたい。なせばなる、ときもある。
色々あって3本しか乗れなかったけど、結構満足。
この乗り物は体への負担が凄い。体というよりココロか?
16時台に2本も走行枠があるのがありがたい。しかも明るい。
春が着てるハズ。けどまだ寒いんだよなー、2輪的に困った。
だいぶ慣れてきたけど、まだカートの反応速度に体の反応速度が追いつかない。
速すぎ。クイックすぎ。450モタがユッタリに思える、のでそこは良い事かも。
これより速い物に乗りながら、更にシフトやら、ブレーキバランス調整やら、いろんなことをしながら1時間以上走るフォーミュラドライバーが信じられない。
自分でチョット端のほうをカジるだけでも実感が違う。
経験せずにイロイロ言うのはイカンよなぁ。
かといって世の中の全てを経験できるわけでも無いので。やれる範囲で。
まー、いろんなことを試してもスピンで済むのがありがたい。
ココは2輪より素晴らしい。
何で3周に1回はスピンしちゃう。今日は貸切状態で回りに迷惑もかからないし。
他車がいれば、そういうワケにはいきませんが。
カートに乗って始めて気付いたのは桶の逆バンクの多さ。
今頃?って言わないで。滑ると思ってたトコは悉く逆バンクだったんだな。
頑張って走って39秒。レース出てる人たちの3秒落ち。
みんな凄いっス。
つぎ乗るのはGWかな。
3月からは2輪シーズン。2月は整備&修理で終わっちゃった。
2012年2月26日日曜日
桶
2012年2月25日土曜日
ゼロハチ整備
2012年2月24日金曜日
ゼロナナ整備
2012年2月22日水曜日
2012年2月18日土曜日
ゼロナナ整備
2012年2月16日木曜日
ゼロナナ整備
2012年2月15日水曜日
ゼロナナ整備
仕事から帰ってゼロナナ整備。
クランク回すと、一定角度しか回らない。揺動のみ。
オイルを抜くと金属粉が・・・
Rケースカバーバラすと水ポンプの歯車破損を発見。
でも、クランクが回らないのは?
でザクザクばらしていくと、原因発見。
コンロッド大端が見事にバッキリ。
まー、ゼロナナ買ってから腰下ノーメンテの確信犯なんで当然。
むしろ、良く今まで持ってくれましたと感謝。
でも、コンロッド取り除いても、まだミッションはロックしてるのよね。。。
幸いピストントップとヘッド&バルブが当たった痕は無し。良かった。
シリンダーは、、、経年劣化も重なってますが結構キテル。うーーん。
さっさと降ろして割りたい、トコですが今日はココで時間切れ。
睡眠不足で仕事に行くのはヤなので。
ケースが無事なら良いんだけど、なーんてムシが良いはなしですねぇ。
ロマン
びっくり数学島
素晴らしく面白いです。
なにより、自分たちのような一般人にもギリギリ理解できる(分かった気分にしてくれる)ように書いてくれているのに感謝。
本当に分かっている人だから、でしょうか。
数学は苦手だし、数字にも弱いんですが、
「数学者」
「天才」
「ミレニアム問題」
みたいな単語は大好物。
人物で言うと
「ノイマン」
「ラマヌジャン」
「エンリコ・フェルミ」
「グレゴリー・ペレルマン」
みたいな感じの人が大好物。
「素数と素粒子の「素」には接点が」
「円周率も自然対数も素数に支配されているのか」
「ミレニアム問題のポアンカレ予想を解いた→でも受賞拒否」
みたいな話も大好物。
フィールズ賞>ノーベル賞
だと思うんですよね。年齢制限があるのがちょっとアレですが。
数学は貧乏プライベーターでも、ワークスを超えられるのが素晴らしい。
Aさんが証明を発表して、ソレを理解できるのは世界でBさんだけ、みたいなのが普通にあるのもすばらしい。
美しい。
世間はすぐ「天才」っていうけど、そんなゴロゴロ転がってるモンじゃ無いっス。
でも、
「アルファベットに円周率が隠れている」
はさすがに都市伝説だと思いますが。
素晴らしく面白いです。
なにより、自分たちのような一般人にもギリギリ理解できる(分かった気分にしてくれる)ように書いてくれているのに感謝。
本当に分かっている人だから、でしょうか。
数学は苦手だし、数字にも弱いんですが、
「数学者」
「天才」
「ミレニアム問題」
みたいな単語は大好物。
人物で言うと
「ノイマン」
「ラマヌジャン」
「エンリコ・フェルミ」
「グレゴリー・ペレルマン」
みたいな感じの人が大好物。
「素数と素粒子の「素」には接点が」
「円周率も自然対数も素数に支配されているのか」
「ミレニアム問題のポアンカレ予想を解いた→でも受賞拒否」
みたいな話も大好物。
フィールズ賞>ノーベル賞
だと思うんですよね。年齢制限があるのがちょっとアレですが。
数学は貧乏プライベーターでも、ワークスを超えられるのが素晴らしい。
Aさんが証明を発表して、ソレを理解できるのは世界でBさんだけ、みたいなのが普通にあるのもすばらしい。
美しい。
世間はすぐ「天才」っていうけど、そんなゴロゴロ転がってるモンじゃ無いっス。
でも、
「アルファベットに円周率が隠れている」
はさすがに都市伝説だと思いますが。
2012年2月12日日曜日
ゼロハチ整備
今日はオフビに、行ったもののゼロナナ不調。異音有り。
うーーん、何だ?組みミスはしてない筈。
ミッションか?モウチョイ本格的にバラすようかな。
ということで帰ってゼロハチ組み立て。
2台一緒にバラすと、足の置き場が無いくらいに散らばるんで順番に。
B&C様に組んで頂いたヘッドは超キレイ。ありがとうございます。
組むのが勿体無いくらい、って思うけど、そうゆうわけにもいかないんで組み付け。
IN&EXバルブ新品。シートカット。
で、去年はまではフルノーマルEngだったんですが、今年からはチョイ仕様変更。
ホボノーマル、ボルトオンですが。
速さ、とかタイム、ではなく、単純に2年乗ったから変えてみたくなっただけ。気分。
チョコチョコと測定して組み付け完了。
ついでにキャブ加速ポンプ点検。ダイヤフラム問題なし、OK。
最後に音出し。相当イイ感じでワクワク。でも日程見ると慣らせるのは再来週かな。
2012年2月11日土曜日
ゼロナナ整備
2012年2月5日日曜日
桶カート
カート初乗り。
レースには出ないのでクーラント入れて、混合ガス作って、エア見て。
で、コースイン。
水温だけはワリとシビアみたいで、ラジエターにガムテ貼って調整しながら。
うーん、こんなコトするのは12年ぶりだ。
水温上がったの見て踏んでみる。とんでもない加速。こりゃヤバイ。
ラップもrpmも表示されるんですが、見る余裕なんて無し。
で、いっきなりストレートでスピン。セルつき最高。
ハンドルきって踏むのは絶対ダメっぽい。
前きって後ろ押せば回るわな。そりゃそーだ、とひとつ学習。
回りの車両観察すると、とにかくアウトから入るっぽい。
感覚で言うと、クリップ過ぎて切ってくよーな感じ。
やっぱ2輪と一緒で進入がガンバリドコね、速度ではなく。
クリップ過ぎで、どんだけ踏める姿勢を作るかなんだなー、と素人感想。
レース前なんで、皆様速く、すごく邪魔になっていることを実感。
4秒落ちくらいだもん。しかも、まわりからみたら危なっかしい動きだろーし。
というわけで午前で撤収。さすがに申し訳ないんで。
靴だけはペダルあわせして貰って変えるのは申し訳ないんで購入しましたが、スーツはOSL様よりレンタル。
メットもグローブもMX用なんで浮きまくり。
2月中にチョコチョコ乗って、次はGWでしょうか、多分。
2012年2月4日土曜日
オフビとか
天気も良く暖かくて絶好の・・・ということでオフビへ。
1本目、楽しく乗って体も慣れてきて、とゆう感じだったんですが、キックしてるといきなりキックが降りなくなり。
・・・こんな経験ないし。なーんか噛み込んでるようなヤナ感じ。
ということで、現場でとりあえずのトラブル探し。
クランクとカム回りは異常なし。スルスル回る、ということで多少安心して終了。
ウチに帰ってトラブル探し。
高めのギアではリアロックせず。ミッションでは無さそう。
オイルを抜くけどキレイ。
で、Rケースカバー外し。特に異常なし。
キックギア外し。スプリングもギアもラチェットも異常なし。
うーーーん、何だ?
とりあえず仮で組みなおす、と普通にキックは降りた。直った。
・・・良かったけど、こういうのがイチバンすっきりしないんだよなー。
GSKT来て組みなおすとき、再度良く見る、くらいしか対応ないな。
登録:
投稿 (Atom)